• ed2

アーユルヴェーダ市民大学 ¥218,000(税抜)~

アーユルヴェーダ大学(前期) ¥218,000(税別)

( 税込¥239,800 )

この商品は現在 入荷待ち です。

 お問い合せ
アーユルヴェーダ大学(後期) ¥218,000(税別)

( 税込¥239,800 )

この商品は現在 入荷待ち です。

 お問い合せ
アーユルヴェーダ大学(前期&後期) ¥436,000(税別)

( 税込¥479,600 )

この商品は現在 入荷待ち です。

 お問い合せ

商品説明

コロナ禍で、現在スリランカからの教授来日が出来ません。再開が決まり次第、ご報告いたします!

【受講概要】 😀
受講時間: 前半と後半の各32時間ずつ+総集編5時間

【前半】 9/22,23,24,25
…ベーシックコース(修了書発行)
【後半】 9/27,28,29,30
…インターメディエイトコース(修了書発行)

★ 受講できない日がある場合は、吉田統合研究所のフォロー体制があります。
★ 料金:前半後半とも各218,000円(税抜)(税込239,800円)(分割等は応相談)
(世界中どこにもないハイクオリティな内容から考えれば半額以下)
★国立ケラニア大学に納める「修了書」代 各コース5,000円(税抜)(税込5,500円)(全期11,000円(税抜)(税込10,000円)
★会場は渋谷(フォーラムエイトなど)
★奨学金も出ます(4~80,000円(税抜))(税込4~88,000円)→ 03-6450-9989【吉田統合研究所】
※奨学金は上記料金から引かれます。また、奨学金の金額は時期によって変動いたしますので、詳しくはお電話にてお問い合わせください。

 

【健康増進と美への秘伝が満載された5000年の知恵、アーユルヴェーダ】

今ヨーロッパと日本で話題沸騰のアーユルヴェーダ(宇宙の叡智)!健康増進と美への秘伝が満載された5000年の知恵。
宇宙がどうできたか?霊体と肉体の構造分析からはじまり、西洋医学や分子整合栄養学、量子生物学の最新の知見を統合した、この国立ケラニア大学教授にしかできない体系的レクチャーと実技が受けられる、他にはあり得ない贅沢な講座。
ケラニア・アーユルヴェーダ市民大学では6年かけてドクターを育成していますが、そのエッセンスを72時間(36×2〈前半後半〉)で日本人に伝授するという他には無いプロジェクト。
ブッダも2600年前に、悟りのために採用したので、ヨガと瞑想も深く統合されています。
フェイシャル、マッサージ、瞑想、介護と家庭のケア、病気の予防、解毒(治療)、ヨガ、シロダーラ実技もあります(施術ではなく教育の一環)(後半)。
修了者には、スリランカで最も権威があるケラニア財団の大学教授直々の修了書が授与されます。
日本人の誰も手にしたことの無い修了書であり、ヒーリングやスクール経営などのキャリアにも大きく寄与することでしょう。
少人数精鋭でアットホームに行われます。

 

【受講内容】

★世界一高度なアーユルヴェーダの起源と8つの分野(パンチャ、マハー、ブータ、スリー、ドーシャ、サプタ、ダーテュ、スリーマラ)
★最高に体に良い午前、夕方、四季の過ごし方、睡眠と行動
★身体組織を原子レベルで理解する(パンチャマハブータ)
★3ドーシャ、7ダーテュ、3種の便の見立て
★性格と心理的特性に合わせた個人のトリートメント
★宇宙の基本エレメントと体質の特定
★多くの植物(ハーブ等薬用植物)の特性の理解
★呼吸器系、脳、脊髄、運動系統の解剖学と生理学
★身体機能を熟知したアーユルヴェーダ・マッサージの知識と禁忌とプラクティス(練習)
★病気の真の原因(脈診、診察方法:尿、舌、便、スキン、目、顔と全体イメージから見抜く)
★ドーシャ(身体の問題)のバランスをとる方法
★アグニ(火)の異常を洞察する
★3種の便の洞察法
★アーマ(ガス)の理論と解決法
★7つのダーテュ形成の法則: リンパ、血、筋肉、脂肪、骨、骨髄、精子、卵子
★法則に乗った午前、夕方、四季の過ごし方
★シロダーラ(脳の解放と瞑想): 実用理論と禁忌とプラクティス(実習)
★ドーシャ(身体の問題)の防御法と治療法
★スローカ(真言:マントラ)の理論と生理に与える重大な効果
★病気の真の原因と防御法
★オージャー(流体)と免疫: その原因と解決法
★パンチャカルマ(治療体系): パンチャ、プラダーナ、パシュチャーッタの各カルマ
★ダイエットとラサ: 多種類アーユルヴェーダ草薬の作り方とその効果
★7つのチャクラの色、機能とマルマ(7つのエネルギーセンター、3つのナディー)
★ヨガと瞑想: 体の治療と精神、悟りに与える効果
★マインドと3つのグナ: ボディー、マインド、感覚、スピリットの構造理解
★心の機能と体への影響
★心と食べ物の関係
★悟り(アセンション)に適した身体の作り方(サットバの獲得)
★マルマと粉末(パウダー)療法
★アーユルヴェーダ薬理学: 薬草のヒーリング方程式、組合せの理論、身体への効果と作り方
★ラサヤナとワージカラナとそのハーブ
★治療マッサージ → セラピストやクライアントへのアドバイスをする方に有効
★理論化された治療法→ ストレス、頭痛、背中の痛み、痙攣、気管支喘息、咳、高血圧、坐骨神経痛、関節炎、高血圧、麻痺、消火器系の症状、前月経症状、肥満etc.
★理論と実技:フェイシャル、マッサージ、瞑想、介護と家庭のケア、病気の予防、解毒(治療)、ヨガ、シロダーラ、アロマセラピー

*上記はすべて、教育の一環であり、施術や治療は一切含まれていません。

 

チットラマーラ上級教授のプロフィール

スリランカアーユルヴェーダの最高峰、国立ケラニア大学で110人のエリートドクターを育てる教授をさらに指導する上級教授。大学のカリキュラムまで作成する大学者が来日。

特に施術教育の天才と言われ、瞑想、ヨガにも傑出しています。最高のドクターでもあるため、個人指導も行われます。大使である兄を持ちます。